原文 伊能忠敬測量日記 第28巻(ダウンロード版)
富士山の裾野と箱根周辺、関東近郊を測進して、文化13年4月12日に江戸に帰着。htmlで制作しているためインタネットブラウザで表示、印刷できます。
¥1,881
原文 伊能忠敬測量日記 第27巻(ダウンロード版)
文化12(1815)年4月27日江戸を発って東海道を下り、三島から下田街道を測進して5月8日に下田に到着。風待ちして三宅島に渡る。ついで同月22日に八丈島へも渡海して全島を測量。大島に上陸。大島測量から下田に戻り、伊豆半島の東岸を測って熱海で越年する。htmlで制作しているためインタネットブラウザで表示、印刷できます。
¥1,815
原文 伊能忠敬測量日記 第26巻(ダウンロード版)
本巻の対象地域は、九州第二次測量からの帰途における東海道を四日市を経て北上、岐阜、大垣、下呂から高山に出て、古川から反転、野麦峠を越えて木曽谷、薮原、洗馬から松本に出て善光寺に参拝。さらに飯山城下まで進んでから南下して、須坂、松代、追分、富岡、大宮、川越を経て板橋宿に帰着する部分である。htmlで制作しているためインタネットブラウザで表示、印刷できます。
¥2,046
原文 伊能忠敬測量日記 第25巻(ダウンロード版)
本巻の対象地域は、九州第二次測量からの帰途における姫路から北上、西脇、生野、福知山、宮津を経て京都に着くまでである。htmlで制作しているためインタネットブラウザで表示、印刷できます。
¥1,584
原文 伊能忠敬測量日記 第24巻(ダウンロード版)
本巻の対象地域は、九州第二次測量からの帰途における広島、松江、米子、鳥取、津山、岡山と回って姫路城下で越年するまでである。htmlで制作しているためインタネットブラウザで表示、印刷できます。
¥1,991
原文 伊能忠敬測量日記 第23巻(ダウンロード版)
本巻の対象地域は、九州第二次測量のうち、長崎半島を一周して帰途につき、赤間関 (下関) からは、中国地方の内陸部を縦横に測量しながら広島までの部分であるhtmlで制作しているためインタネットブラウザで表示、印刷できます。
¥1,881
原文 伊能忠敬測量日記 第22巻(ダウンロード版)
本巻の対象地域は、九州第二次測量のうち、対馬の残りを測ってから、五島列島を測り終わるまでである。htmlで制作しているためインタネットブラウザで表示、印刷できます。
¥2,123
原文 伊能忠敬測量日記 第21巻(ダウンロード版)
本巻の対象地域は、九州第二次測量のうち、佐世保周辺の島々、平戸、松浦地方、近隣の福島、大島、鷹島、生月島などを測って壱岐、対馬へ渡り、対馬を反時計回りに横浦までの部分であるhtmlで制作しているためインタネットブラウザで表示、印刷できます。
¥1,991
原文 伊能忠敬測量日記 第20巻(ダウンロード版)
本巻の対象地域は、九州第二次測量のうち、久留米から有明海岸を西に進み鹿島、諌早から島原半島を一周して大村へ。大村湾岸を手分けして測り、佐世保までの部分である。htmlで制作しているためインタネットブラウザで表示、印刷できます。
¥1,496
カテゴリ一覧